70年代インドネシアのロック・シーン/サイケ、ファンク、ハード、プログレを一気に聴く 更新日:2018年7月28日 公開日:2016年3月12日 アジアインドネシア 70年代インドネシアのぶっ飛んだロック・バンドが収録されているコンピ物「THOSE SHOCKING, SHAKING DAYS」について 続きを読む
TARKUS(タルカス)/ペルー産ハード・ロック・バンド 更新日:2018年7月28日 公開日:2015年8月9日 ペルー南米 元テレグラフ・アベニューのメンバーが中心となり結成されたペルーを代表するハード・ロック・バンド、TARKUSが72年に残した唯一作をレビュー! 続きを読む
CBC Band/70年代ベトナムのヘヴィ・サイケ・ファンクなバンド 更新日:2018年7月28日 公開日:2015年7月22日 アジアベトナム ベトナムの激レアロック音源を収録したSaigon Rock & Soulの続編です。 今回はCBC Bandに絞って書きたいと思いますのでお付き合い下さい。 Saigon Rock & Soul: Vie […] 続きを読む
Atomic Forest「Obsession」/インドのサイケ・ファンク・バンド 更新日:2018年7月28日 公開日:2015年7月20日 アジアインド インドのロック・バンド、Atomic Forestです。 本人達が狙ってるのかどうか知りませんが、かなりイビツでファズ・サイケな音が聴けます。 Obsession 元の音源は1981年にリリースされた「Obsession […] 続きを読む
BUNALIM(ブナリム)「1969-1972シングル・コンプリート」/トルコのヘヴィ・サイケ・ロック・バンド 更新日:2018年7月24日 公開日:2014年8月23日 トルコ中東 トルコのヘヴィ・サイケ・バンド、BUNALIM(ブナリム)が1969年から1972年の間にリリースした6枚のシングルをコンプリートしたCDです。 Bunalim ジャケットから想像するにハード・ロック系の音を想像しがちで […] 続きを読む